
前回 誕生日だ釣りに行きたいなどと書いたから?? その数日後の夕方 一人の男性が、 発砲クーラーを持ってラボの玄関先に・・・
師崎漁協のナイスガイ いつも お世話になっている 祐英丸 奥村船長でした
職種は違うが、熱き想いを持ち船長の誠実さに共感して仲良くさせて頂いております。
小さい時から叔父に連れられ 川 海と色んなところに釣りに行っておりました。渓流からはじまり 今は、鰤 ヒラマサをメインターゲットで、ジギングゲームに10年ほどはまっています。
祐英船長も もっぱらの釣りバカで、お客に釣らせてなんぼなんですが、自ら操船しながらここぞと言う場面では竿をもって釣ってしまう程で、 今回もその釣れた魚を持ってきてくださいました。
昨年5月に 骨折してから 11月に一度行ったくらいで 道具もラボの事務所の片隅にホコリをかぶったままなので、そろそろメンテナンスをしてホームグラウンドの 伊良湖 福井県の三国沖に出かけたい所です・・・・
いつも釣ってくる魚は、もっぱら近所にくばったり 取引先の先生やスタッフさんにおいしく食べていただいているのですが、
今回は、家の食卓をにぎわいました
カルパッチョ ソテー 刺身 塩焼き 煮付け フリッター などと、 個人的には アラの煮付けが大好物なんです
今 旬の コウナゴを食べていい感じに脂ものっていてめちゃ旨でした
祐英船長 毎度 ありがとうございます 近いうちに出撃いたします。
20代 30代前半までは、気の合う仲間と皆で よく釣りに出かけたものですが、 仕事にも責任を持たなくてはいけない年になり、また家族もできて中々 ワイワイと遊びに行けなくなりまいたが、たまには又 皆で釣りにでも出かけたいですね〜〜

自慢出来るほどのサイズではないので 小さめの写真で・・・
某 ○ ○歯科の院長先生 一度の船酔いに負けず もう一度チャレンジしてみては?